• 眼が疲れる・視力が落ちた

    「目が疲れる」「最近見えづらい」…そんな症状は、眼精疲労やドライアイ、老眼(老視)などが原因かもしれません。
    長時間のスマホやパソコンも、目の負担になります。気になる方は、我慢せずにご相談ください。

  • 眼が痛い・充血・めやに

    ゴロゴロする・充血する・めやにが出るなど、目のトラブルには結膜炎やものもらいなど様々な原因があります。
    症状が長引いたり、違和感がある時は早めの受診をおすすめします。

  • 見え方がおかしい

    「ぼやける」「視野が欠ける」など、見え方に変化があるときは注意が必要です。
    白内障・緑内障・網膜の病気などの可能性もあるため、早期発見が大切です。

  • お子様の眼について

    視力は生後~6歳ごろまでに急速に発達します。斜視や弱視は早期の発見と治療がカギ。
    お子さまの目のこと、気になることがあればお気軽にご相談ください。

  • 涙道・涙の疾患

    「乾く」「涙があふれる」といった症状は、ドライアイや涙の通り道の異常かもしれません。
    症状に合わせた治療で改善が期待できます。気になる違和感があればご相談ください。

  • まぶたの疾患

    「まぶたが腫れて痛い」などは、ものもらい(麦粒腫)の可能性があります。
    軽い症状でも、悪化する前に診察を。逆さまつげなど、まぶたの不調も診ています。

  • 近視抑制治療

    近視とは眼に入る光が網膜の手前で結像する状態のことを言います。
    当院では低濃度アトロピン点眼(リジュセアミニ)による近視抑制治療を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

  • メガネ

    お子さまからご年配の方まで、ライフスタイルに合った処方を行っています。
    視力が合っていないと疲れや不調の原因に。気軽にご相談ください。

診療時間

診療時間
診療時間
8:30〜12:00
受付時間
8:30〜11:45
- -
診療時間
14:30〜17:30
受付時間
14:30〜17:15
- - -
  • 当院は予約制ではありません。
  • 臨時休診もあるため、当日お電話にてご確認ください。
  • 初診の方、再受診でも月初めの方は受診の時に診察券、健康保険証、お薬手帳、各種医療受給者証をお持ちください
  • 健康保健証が変更になった方は、月の途中の再受診でも新しい健康保険証をお持ちください
担当医表
午前 山田千尋 山田千尋 山田健司 OPE 山田千尋
・健司
山田千尋
・健司
午後 山田千尋 山田千尋 山田健司 × 山田千尋
・健司
山田千尋
・健司
  • 診察医師の希望がありましたら、受付にお伝えください。

アクセス

〒299-0263
千葉県袖ケ浦市奈良輪1丁目4-2

  • JR内房線 袖ケ浦駅から徒歩4分
  • 小湊鐵道バス 袖ケ浦駅前から徒歩3分
  • 小湊鐵道バス 袖ケ浦駅南口から徒歩4分